NMB48の石山千尋さんが生配信中に別部屋のbluetoothが繋がってしまい、会話内容が配信されてしまうという誤爆をしていたと話題になっています。
聞こえてきた誤爆配信では「彼氏が欲しい」「バレなければよい」といった恋愛についての会話が繰り広げられていました。
そしてこの発言主はNMB48の澁谷愛紗南さんなのではとも言われていますが本人はきっぱりと否定をしています。
そこで今回はNMB48の石山千尋さんの配信内容、発言主は澁谷愛紗南ではないと言われる理由についてまとめました。
石山千尋のbluetooth誤爆配信がひどい!【動画】
NMB48の石山千尋さんが配信中にbluetoothがつながってしまい。別室にいたメンバーの会話が配信中に漏れてしまうという誤爆配信をしてしまいました。
その動画がこちらです。
会話の内容をざっくりまとめると
- 彼氏ができたところでバレなくない?
- SNSに載せなければよい
- 付き合うのは良いけどバレないようにすればよい
- 付き合うのは良いんだって思った
- 若いから今の内(に彼氏作ればよい)ね。
とたとえアイドルをしていても彼氏ができても問題はない、というような会話内容を繰り広げていました。
アイドルに恋愛ネタはご法度のような空気はありますが、会話の主たちは「アイドルをしても恋愛は自由で彼氏も欲しい」という考えがあるようですね。
配信主である石山千尋さんはこの会話が聞こえてきても特に配信を切ることなく続けていました。
そしてファンからの指摘で気付いたのか慌てた様子でbluetoothを切って

びっくりしたー!あぶな、え、あさちゃんの声聞こえてた?
と声の主としてNMB48の澁谷愛紗南さんの名前を出していました。
このことから動画を見た視聴者からは
名前を出さなければよかったのに
1番怖いのは配信を切らないことだよ
名前出さずに配信切っちゃえばギリセーフでしたね
プロ意識のカケラもない
などと言った驚きや落胆の声などが上がっていました。
確かになぜ配信をすぐに切らなかったのかが疑問ですが、会話内容からして流すのはヤバいと判断が付きそうなのでこれは即遮断するなど石山千尋さんの対応が必要だったのではと思います。



アイドルも彼氏欲しいよね!
石山千尋のbluetooth誤爆配信の発言主は澁谷愛紗南?


bluetooth誤爆配信で彼氏欲しい発言をしたのは澁谷愛紗南さんと言われています。
石山千尋さんが「あさにゃ」と澁谷愛紗南さんのニックネームを出していたことから、ネット上では”彼氏欲しい発言”をしたのは澁谷愛紗南さんなのではと言われているようです。
しかし調査した結果bluetooth誤爆配信の声の主は澁谷愛紗南さんとはいえない理由が浮上してきました。
石山千尋のbluetooth誤爆配信の発言主は澁谷愛紗南ではない理由3選


石山千尋さんのbluetooth誤爆配信の発言主は澁谷愛紗南ではないと言える理由は
- 本人が否定している
- 誤爆配信中はレッスンを受けていた
- 声や話し方が違う
この3つの理由から澁谷愛紗南ではないと言えそうです。
詳しく見ていきましょう。
本人が否定している
澁谷愛紗南さんは自身の配信の中できっぱりと



私ではありません。
本当に何の話がわからない
と否定をしていました。



何の話かわからんくて「ん?」てなってる
と澁谷愛紗南さんも困惑している様子でした。
ここまで澁谷愛紗南さんご本人がはっきりと否定しているので「彼氏欲しい」発言の主は澁谷愛紗南さんではない可能性が高そうです。
誤爆配信中はレッスンを受けていた
石山千尋さんの誤爆配信中、澁谷愛紗南さんは別部屋でレッスンを受けていたと答えていました。



だったら「彼氏欲しい発言」をしているのは別人ということになるね。
石山千尋さんは澁谷愛紗南さんがレッスン中であることを知らなかったのか、声が似ていると勘違いしていたのかもしれませんね。
声や話し方が違う
「彼氏欲しい」発言の主の声や話し方をかよく確認すると、澁谷愛紗南さんの声質や話し方とは違うことが分かります。



誤爆配信中の声の主はちょっと声低めで、澁谷愛紗南さんの声はもっと高いよね。
配信を聴いたファンからも
個人的に声が低いと思ったし、話し方が全然違うと思いました。
と澁谷愛紗南さんの声ではないという意見が上がっていました。
このように澁谷愛紗南さんご本人の否定とアリバイがあること、そして声質などの違いから誤爆配信と発言は澁谷愛紗南さんではないと言えそうですね。
まとめ
今回は石山千尋さんの誤爆配信内容と、彼氏欲しい発言をしたのは澁谷愛紗南さんではない理由についてご紹介しました。
結論彼氏欲しい発言をした声の主は判明しておりませんが、澁谷愛紗南さんではない可能性が高そうです。
ファンからは澁谷愛紗南さんは1人で宮城から大阪に出てきた頑張り屋さんで、そんなことをいう人ではないという声も上がっていました。
bluetoothの誤爆はあるあるなので、配信には注意していきたいですね。