ドジャースの投手・山本由伸選手の首にニキビや湿疹が見られるとネット上で心配の声が上がっています。
山本由伸選手と言えば肌がきれいなことでも知られていましたが、なぜ山本由伸選手選手の首が肌荒れしているのか気になりますね。

ストレスやプレッシャーかな?
そこで今回は山本由伸選手の首の肌荒れ理由や画像、いつから首が肌荒れしているのかについてまとめました。
こちらもチェック!
【画像】山本由伸の首のニキビや肌荒れがひどい!
山本由伸選手の首の肌荒れ画像はこちらです。




山本由伸選手の両側の首筋に赤いニキビのような湿疹とも呼べるぽつぽつが広範囲に広がっていることが見て取れますね。


良く見ると顎のラインから後の首筋に掛けてニキビや湿疹などが広がり肌荒れしていることが良く分かります。
MLBの試合を見ていた視聴者からも
山本由伸肌荒れどうした
山本由伸さんの首あたりの肌荒れ気になる・・
ビットバンクの山本由伸選手見ると肌キレイなのに最近の姿見ると肌荒れすごいんだよな。。。
と、試合よりも山本由伸選手の首のニキビや肌荒れを心配する声が多くネット上に上がっていました。
大谷選手と同じくお肌がきれいなイメージがある山本由伸選手ですが、なぜここまで首の肌荒れが広がっているのでしょうか?



顔自体はそこまで肌荒れしてなさそうだけど、首は心配!
山本由伸の首のニキビや肌荒れがひどい理由5選


山本由伸選手の首のニキビや肌荒れがひどい理由として考えられるのは
- 汗や皮脂の影響
- 髭剃りによるカミソリ負け
- ストレスやプレッシャー
- 金属アレルギー
- ホルモンバランスの乱れ
このような7つの理由が考えられます。
それでは詳しく見ていきましょう。
汗や皮脂の影響
男性は女性よりも皮脂分泌が多く毛穴が詰まりやすい傾向にあります。
スポーツ選手である山本由伸選手も練習や試合で汗をかくことが多いでしょうし、しっかりと汗の処理が出来ていなければ肌荒れを起こす可能性は充分考えらえます。
さらに首は顔よりも皮膚が弱いので、汗に含まれる塩分などの刺激でニキビや湿疹などができやすいと言われています。



山本由伸選手も汗で首の皮膚が肌荒れしちゃったのかもね!
髭剃りのカミソリ負け
髭剃りに使うカミソリの刃が古いと雑菌が繁殖しやすくなり、その刃で髭を剃ると肌荒れを起こす直接の原因となります。
またアフターシェーブローションなどが肌に合わないと、それが刺激となって炎症やかぶれを起こすこともあります。



アフターシェーブローションでかぶれた!なんて話良く聞くよね。
山本由伸選手は髭剃り時にカミソリを使っているかは判明しておりませんが、もしかしたら首の皮膚がカミソリ負けをしている可能性がありそうですね。
ストレスやプレッシャー
今回山本由伸選手を含め日本人選手は母国である日本でMLBの開幕戦を迎えています。
母国での開戦とあって注目度も高いので、それだけでもかなりストレスはかかっているのではないでしょうか。



大谷選手も普段は緊張しないけど、今回の一打席目は緊張したって言ってたしね!
このように大谷選手を始め山本由伸選手にも目に見えない多くのプレッシャーやストレスがかかっていることは容易に想像がつきそうです。
ただの帰国ではないので、ホッとできる時間もあまり多くはないことも想像できそうですよね。
さらにアメリカからの長距離移動などで疲労が出ている可能性もありそうです。
ストレスは肌荒れの大敵ともいうので、山本由伸選手の首のニキビや肌荒れもストレスから来ているのかもしれませんね。
金属アレルギーや摩擦


山本由伸選手はネックレスを付けて試合をすることが多いので、そのネックレスの材質が反応しアレルギーがでてしまったのかもしれません。
しかしこれまでも山本由伸選手はプライベートでも良くネックレスを付けている姿がキャッチされています。
このことから山本由伸選手の首のニキビや肌荒れの原因は金属アレルギーである可能性は低いと思われます。



非金属のネックレスをしているのかな?
しかしアクセサリーの摩擦や刺激などで肌荒れを起こすことはあるということなので、金属アレルギーではなく摩擦なのかもしれませんね。
ホルモンバランスの乱れ
ストレスや睡眠不足が起きると男性ホルモンが増加し、皮脂が多くなることからニキビの原因になると言われています。
特に20代後半から30代以降では肌のターンオーバーが遅くなってくることから、毛穴詰まりが起きやすくなるといいます。
また人間はストレスや環境変化に弱いので、すぐに肌荒れやニキビなどが出来てしまうことが多いです。
山本由伸選手もMLB開幕でホルモンバランスの乱れが来ているのかもしれませんね。
【画像】山本由伸の首のニキビや肌荒れがひどいのは2025年2月から!
それでは山本由伸選手はいつから首のニキビや肌荒れがひどくなったのでしょうか。
山本由伸選手の画像から確認していきましょう。
まずは2024年9月頃の画像を見てみましょう。


この時点は肌は凄く綺麗で首もニキビなど肌荒れはないようですね。


こちらは2024年10月の画像ですが顔も首も肌荒れしておらずとてもきれいですね。


こちらは2025年1月の画像ですが、肌荒れなどはなくお肌がきれいなことが確認できます。


そして変化があったのは2025年2月の画像です。
この時山本由伸選手の首に赤いニキビのようなボツボツが出来始めていることが分かります。
そして2025年3月18日にインスタにアップされた画像を見ると


さらに肌荒れが起きていたことが画像から分かりますね。
このことから山本由伸選手の首のニキビや肌荒れは2025年2月頃から始まっているようですね。



試合が終わったらゆっくり休んでお肌治して欲しいね!
まとめ
今回は山本由伸選手の首のニキビや肌荒れがひどいことについてまとめました。
山本由伸選手の首のニキビや肌荒れは2025年2月から始まっていたようです。
原因として考えられるのがストレスやプレッシャー、汗や皮脂などの摩擦など外的要因や内的要因など色んな原因が考えられそうですね。
試合が終わった後はゆっくりと休息をとってお肌をいたわってあげて欲しいですね。

