4月11日にスーパー精神科医の一橋綾人さんが新たにVtuberデビューしました。
リアル精神科医として活躍している一橋綾人さんですが、前世や中の人の顔バレ情報、詳しいプロフィールが気になりますね!
この記事では一橋綾人さんの前世や中の人情報、プロフィールについて解説していきます。
こちらもチェック!
一橋綾人の前世はリアル精神科医
一橋綾人さんの前世はリアルな精神科医ということが分かっています。
初配信ではしっかりとエビデンスを示しながら精神科医の説明と、睡眠についての解説を行い視聴者からも分かりやすい!と公表かが上がっていました。
さらに精神科医として今後の配信では
- 精神科医として精神科への受信が必要になった時、ためらいを無くしていきたい
- 予防として睡眠やストレスへの対処などができるようにしたい
と言う目標を語っていました。
医師の肩書を持つVtuberは初めてだと思うので、これは誰が聞いても有益性のある配信になりそうですよね!
一橋綾人の中の人の顔バレ情報
精神科医ということから、顔バレしてしまったら病院にファンが殺到する恐れもありますし、患者さんの守秘義務もあることから顔出しなどは絶対に避けたいということでした。
一橋綾人さんのリアルな患者さんなら声を聞いたときに気付くかもしれませんね。
一橋綾人のwikiプロフィール

一橋綾人さんのプロフを見ていこう!
一橋綾人のwikiプロフィール
- 名前:一橋綾人(ひとつばし あやと)
- 生年月日:12月8日
- 年齢:31歳
- 身長:182cm
- 職業:精神科医
- 資格:医師免許
一橋綾人さんは落ち着いたイケボが心を落ち着かせてくれる医師免許を持ったVtuberです。



現役の精神科医Vtuberってかなり面白そう!
配信スタイルは白衣姿と白衣を脱いだ姿の2パターンで登場するとのことです。
白衣を着ている時はみんなに知って欲しい医学の知識を配信する時のスタイルで、白衣を脱いだ時は雑談や楽しんで欲しい時、と配信内容でスタイルを分けているそうです。
これならリスナーにも分かりやすく話が入ってきそうですね。
初配信冒頭では精神科医とはなんぞやという説明からしてくれたので、本物だ・・とちょっと感動しましたよね。
個人的にとても誠実さを感じました。
一橋綾人の趣味はラーメンと本


一橋綾人さんの主な趣味は2つあります。
まず一橋綾人さん1つ目の趣味は本です。
漫画や短編小説などを読むのが好きと語っていました。



「難しい本を読んでいる自分かっけぇ~」と思っているんだって笑


今後の配信ではおすすめ本の配信など、複雑な作品の解釈を視聴者と一緒に考えるコンテンツも考えているといいます。
一橋綾人さんのおすすめしてくれる本がどのような本なのか、今から知るのがとても楽しみになってきましたね!
そして2つ目の趣味はラーメンです。



Xのプロフ欄にもラーメンのアイコンがあるね!
ラーメン好きが高じて自分で作ってしまうくらいハマっているそうですよ!


ちゃんと麺の加水率も分析するほどこだわりがすごいですよhね。
今後の配信ではおいしい最強のラーメンを視聴者と作っていきたいと語っていたので、もしかしたら一橋綾人さんプロデュースのラーメンが今後発売されるかもしれませんね。
このように今後の配信では
- 精神科医として医学を分かりやすく伝える
- ライバーとして本・ラーメンなど好きなものを中心に活動していく
という2軸で活動をしていくといいます。
これまでのVtuberになかったスタイルで、メリハリがあってとても斬新でよいですよね!
一橋綾人のママとパパ



一橋綾人さんのママとパパを見ていこう!
ママは「RIZ3(リゼ)」
RIZ3さんは繊細な色使いとスタイリッシュなキャラクターデザインで有名なイラストレーターです。
RIZ3さんは他のVtuberのママもされており、代表作では
- ベルモンド・バンデラス(にじさんじ)
- スカーレ・ヨナグニ(にじさんじEN)
といったVtuberの絵師としても知られています。
またVtuberだけでなく『着せ恋』の喜多川海夢など、アニメやゲーム関連のファンアートも多数手掛けています。



『ひぐらしのなく頃に』のキャラクター、古手梨花のイラストとかも手掛けているよ!
パパ
一橋綾人さんのパパについては情報が判明しておりません。
こちらは判明次第お知らせします。
まとめ
一橋綾人さんの前世や中の人情報、そしてwikiプロフィールについてご紹介しました。
一橋綾人さんは現役の精神科医として活動する中Vtuberとしてもデビューするという異色の経歴を持っています。
趣味は本とラーメンということで、配信では医学知識の発信や、おすすめ本や最強ラーメンを作ったりと、医師とライバーとを使い分ける配信スタイルでいくそうです。
今後の活躍も応援していきましょう!

